2021年12月に、『発明家YouTuberになろう』イベントを開催しました🎥

Pendemyの第5回目となる小学生向けイベント。

今回のイベント内容は、前半に紙粘土でクリスマスグッズを発明。
後半ではそのグッズを動画でPRするのに挑戦しました✨

本記事では、開催したイベントの内容について報告します🐧

イベント概要

発明家YouTuberになろう!

親子で協力してオリジナルグッズを作って、そのグッズのPR動画を制作します♪
PR企画から撮影まで、一連の流れを体験することでYouTuber気分を味わいます。
オリジナルグッズを制作することで創造力、PR企画を行うことによる考える力、動画撮影のために発信することで表現力が身につきます。

開催内容

12月のPendemy学びのイベントのテーマは「発明家YouTuber」🎥

本イベントは、まず前半に「こんなのあったらいいな」と思うクリスマスグッズを発明し、紙粘土で作りました🎄

そして、後半に作ったクリスマスグッズを1分間の動画でPR🎥

創造力と思考力、そして表現力を高める充実した1時間半のイベントとなりました✨

YouTubeについて知ろう

イベントの流れを説明中

講師「よく見るYouTubeってなにかな?」

子どもたちにとっても身近な存在になっているYouTube📺

YouTuberジャンル一覧表を提示し、YouTubeでは多種多様な情報が発信されていることを確認しました‼

今回子どもたちに挑戦してもらうのは、「発明家YouTuber」✨

自分で発明したものをYouTuberになりきってPRしてもらいます🎵

クリスマスグッズを発明🎅

本イベントで発明してもらったのは、「こんなのあったらいいな」と思うクリスマスグッズ🎄

参加者「どうやって発明するの?」

今回の発明の流れ

  1. パパ・ママに「クリスマスにあったらいいもの」を聞いてみよう!
  2. 発明した商品とその商品ができることを決めよう!
  3. 紙粘土でつくってみよう

講師「発明のコツは”不満”や”欲しい”から考えることだよ!」

参加者「”不満”や”欲しい”から・・?」

講師『例えば、「クリスマスツリーを出したり片付けたりするのが大変」という不満から「勝手に組み立てるクリスマスツリーを作ろう!」というふうに発明するんだ。』

参加者「なるほど!僕の不満や欲しいのは・・」

発明のコツを知った子どもたちは、思いのままに「こんなのあったらいいな」を考えていました✨

そして、保護者とあれこれ意見を出し合って、それぞれすてきな発明品を思いついた様子😊

参加者「僕は散らかったトミカを食べてくれる怪獣を作ろう!」

参加者「私はサンタさんにお返しのプレゼントをするサプライズハウスを作ろう‼」

発明品が思いついたら、商品名とその商品ができることを考えます‼

名前と機能が決まったら、次はいよいよ形にしていきます✨

さあ、どんな発明品ができあがるでしょう🎵

紙粘土で作ろう

発明品を紙粘土で制作中

まず、紙粘土で形を作って、その後絵の具で色を塗ります‼

トミカを食べる怪獣制作中

「どんな形にしようかな?」

「何色を塗ろうかな?」と試行錯誤しながら、頭の中で描いた発明品がみるみる形になってきました😊

発明品を動画で宣伝しよう🎵

イベントの後半は、完成した発明品を動画でPR🎥

1分間の宣伝動画を作ります🎵

商品の宣伝で大切なこと

  • 商品をしってもらうこと
  • 商品を欲しいと思ってもらうこと

YouTube宣伝のポイント

  • 最初の10秒がだいじ!
  • 宣伝したい人が見たくなるようにする

動画の流れ

  1. まず、この動画がなにをするものなのかを伝える
    • 例)「今回は、かってに組み立てるクリスマスツリーを紹介します。」
  2. 相手の不満やほしい気持ちを伝える
    • 例)「ツリーを出したいけど、組み立てるのが大変!ってことない?」
  3. この商品は、すばらしいものだと伝える
    • 例)「このボタンを押すと、自動的にツリーができるんです!」
  4. 最後に、まとめる
    • 例)「だから買ってみてね!」

宣伝動画の作り方を学んで、いよいよ動画撮影にチャレンジ✨

カメラを向けると初めははにかんでうまく話せなかった子どもたち。

最後はしっかり発明品の良さをPRできました✨まるで本物のYouTuberのようでした😊

トミカを食べるポロちゃんのPR動画
サンタのサプライズハウスのPR動画

作ったPR動画はいつでも見返せるようにYouTubeで限定公開にしました😊

そして、イベント後にYouTubeリンクのQRコードが乗ったクリスマスカードを配布🎵

クリスマスに家族で見返すきっかけになったそうです。

まとめ

これまでは主に芸能人や有名人がテレビなどで商品をPRしてきました。

しかし、今ではYouTubeやSNSを使って誰でも商品の良さを発信できるようになってきました😊

発明家YouTuberを体験して、自分で新しいものを考えてそれを伝えることはとっても大切だと感じてくれたようです✨

8月から小学生向けイベントをはじめて、今回5回目。何とか毎月開催をやりきりました😊

毎回子どもたちの発想力や創造力には驚かされます‼2022年も楽しいことを企画し、子どもたちと学びを楽しみたいと思います😊