初のプログラミング企画!embotという可愛いロボットを動かして、歌って踊るカーニバルを開催します✨
ただのプログラミングイベントとは違い、プログラミングした結果がパソコンの画面上だけでなく、実際にロボットとして動かすイベントになってます🤖
本イベント講師は、プログラミングを最前線で行なっている開発者とembotを開発している人とのコラボで、豪華な内容が無料で体験できますので、奮ってご参加下さい😊
イベント参加後は、きっとプログラミングがもっと好きになると思います!
イベント概要
『歌って踊る!?わくわくロボットカーニバル』
スマホやタブレット上での直感的なプログラミングを通じて歌って踊るロボットを作って、楽しいカーニバルを開きます🎷
自分でプログラミングした結果が、実際にロボットで動いて見えることで、プログラミングの楽しさを実感できます。本イベントは、現役プログラマーによる将来に活きる内容になっているので、興味がある方はお気軽にご参加下さい♪
現地開催 :2022年4月23日(土) 14:30〜16:00(受付は14:20から)
リモート :2022年4月24日(日) 14:30〜16:00(受付は14:20から)
※リモート参加の場合は、動くロボットを用意できないため、画面上で動くロボットを動かすイベントになります。
申込期限 : 2022年4月22日まで
場所 :親子カフェ「kotocafe」
(詳細:http://www.fuchu-platz.jp/use/1001990.html)
※リモート参加希望の方向けには、個別にZoomのURLなどの詳細を連絡します。
参加費 : 無料
定員 : 10組(親子で参加できます♪)※現地参加につきましてはコロナの状況で制限する可能性がございます。
参加対象:小学生とその保護者様
主催:府中市市民活動センタープラッツ登録団体『Pendemyふちゅう教育ラボ』
(詳細:https://fuchu-planet.jp/organizations/673)
申込方法
小学生向けに『学びをもっと楽しく』をモットーに、様々なイベント企画、コンテンツ配信をしている『Pendemy』の公式LINEから、申し込みをお願いします!
「友達追加」->「LINE下のメニューボタン」をタップ->「イベント情報」をタップ->該当するイベントの「イベントに参加する」ボタンをタップ ->参加フォームから入力事項を入力してお申し込み!
イベントの目的
『学ぶことって楽しいー!!』
そんな気持ちになるきっかけになれたら、主催者側としては最高の喜びです。
「うちの子が全然勉強しないから困ってる」「特にやりたいこともないみたいで、何か見つけて欲しい」
そんな相談がよくきます。
テストで良い点数をとるために勉強勉強、そのような目的では学ぶことを苦に感じてしまうことは仕方ないと思います。
主催者は学びの楽しさに中学生の頃に気づき、その気づきが一生の財産になり、やりたいことを実現し続けられるように(逆に中学2年生までは成績は散々でした)。
一人でも多くの人に『学ぶことって楽しい』を届けたい。そんな想いが、イベントの開催に至っています。
現地開催場所のアクセス
- 親子カフェkotocafe
- 〒183-0023 東京都府中市宮町1-36-4 府中フラット201
- 京王線「府中駅」南口から徒歩7分
リモート参加の詳細
公式LINEから本イベントへの参加フォームの中で、「リモート開催に参加」を選択した申し込み後、LINEにて、当日リモートで参加するためのZoomのURLをご連絡いたします。
リモート参加の場合、事前に無料で使えるembotアプリのインストールと会員登録をお願いします。
embotアプリは、下記の動作環境で動きますが、embotアプリ上でプログラミングを行うため、画面の大きいタブレット端末が推奨です。
- Windows端末
- iOSモバイル端末(iPhone、iPad)
- Android端末(各種Android端末)
embotアプリのインストールおよび会員登録は、embotサイトの「2.アプリをインストールする」の手順に従って、ご対応をお願いします。
基本的には、以下を参加条件とさせていただきますので、ご確認をお願いします。
- リモートツール「Zoom」を接続するための機器が整っている方(スマートフォンを除く)
- 工作物を投影したいため、可能な限りWebカメラ接続のデスクトップPC、ノートPC、タブレットを推奨します。
- 当日イベントのZoomへの参加サポートをお願いします。
- カッターなどを使用する際には、親のサポートが必要になる場合がございます(運営からも使用には十分に注意するよう喚起します)。
注意事項
- 申込後のキャンセルなどは、公式LINEよりご連絡ください。
- その他ご不明点がございましたら、公式LINEよりご連絡ください。
- 当日、参加者同士の間隔をあけるなど感染予防に努めてまいります。